2019.1.17 本日のFX外国為替相場予想
- 更新日: 2019/01/17
※本資料は情報の正確性、完全性を保証するものではありません。自己責任に基づき、投資の最終的な判断をお願いいたします。この情報に基づくいかなる損害についても、ナビナビFXおよび運営者は一切の責任を負いかねます。
2019年1月17日のレンジ予想
ドル/円
強気予想:108.55円~109.68円
弱気予想:108.06円~109.36円
ユーロ/円
強気予想:123.76円~124.98円
弱気予想:123.20円~124.65円
ポンド/円
強気予想:134.44円~141.80円
弱気予想:138.36円~141.16円
(元ネット系証券会社社員 佐藤真奈美氏)
※過去の相場データから当期の予想変動幅を算出。
※本資料は情報の正確性、完全性を保証するものではありません。自己責任に基づき、投資の最終的な判断をお願いいたします。この情報に基づくいかなる損害についても、ナビナビFXおよび運営者は一切の責任を負いかねます。
昨日のFX外国為替相場
1月16日(水)の東京時間の早朝は1ドル108円60銭~108円70銭台で推移した。東京株式市場がスタートすると、日経平均株価が前日の終値を割り込んで始まり、そのまま下落した。そのため、ドル売りが優勢となり、一時1ドル108円30銭台まで下落した。
その後、買い戻しが入ったため、再びドル円は1ドル108円50銭台まで浮上した。その後はこれといった材料がなかったことから、ドル円は小動きとなったが、米長期金利が上昇したため、1ドル108円60銭付近まで円安が進んだ。
最終的にドル円は、1ドル108円60銭前後で推移した。
ロンドン時間では、これといった材料がなく、ドル円は小動きとなった。午後に入り、ニューヨーク市場がオープンし、NYダウが昨日の終値を上回って始まった後、高水準で推移したことから、ドル買い地合いに。
そのため、円安が進み、ドル円は1ドル108円80銭~108円90銭となった。
ニューヨーク時間では、この日発表された、ゴールドマンサックスや、バンクオブアメリカが好決算だったことを受けて、NYダウが好調に推移し、円売り地合いとなった。また、米長期金利が上昇したことも、ドル円を後押しした。
そのため、ドル円は1ドル109円を突破し、1ドル109円04銭~109円14銭で推移した。
ユーロは対ドルで売られ、1ユーロ1.1390ドル~1.1400ドルで推移した。ポンドは、1ポンド1.2855ドル~1.2865ドルで推移した。
米金融機関の好決算が材料となり、ニューヨーク時間に、ドル円はようやく1ドル109円を突破した。テクニカル的にも一目均衡表の雲の上にあり、ボリンジャーバンドもバンドウォークが発生するなど、円は上昇基調。
しかし、109円00銭近辺が再び壁となり意識されやすいため、本日のドル円は同水準で膠着状態になりやすいと考えられる。東京時間では、仲値付近での円の動きと、東京株式市場での日経平均の動きに注意して取引したい。
短期的には、1ドル108円85銭前後が支持線になると考えられる(元ネット系証券会社社員 佐藤真奈美氏)。
本日の経済指標カレンダー
1月17日(木)
-
09:01(英) 12月 英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数 前回…-11 今回予想…-1309:30(豪) 11月 住宅ローン件数 [前月比] 前回…2.2% 今回予想…-1.5%19:00(欧) 11月 建設支出 [前月比] 前回…-1.6%19:00(欧) 11月 建設支出 [前年同月比] 前回…1.8%19:00(欧) 12月 消費者物価指数(HICP、改定値) [前年同月比] 前回…1.6% 今回予想…1.6%19:00(欧) 12月 消費者物価指数(HICPコア指数、改定値) [前年同月比] 前回…1.0% 今回予想…1.0%22:30(米) 12月 住宅着工件数 [年率換算件数] 前回…125.6万件 今回予想…126.0万件22:30(米) 12月 住宅着工件数 [前月比] 前回…3.2% 今回予想…0.3%22:30(米) 12月 建設許可件数 [年率換算件数] 前回…132.8万件 今回予想…128.8万件22:30(米) 12月 建設許可件数 [前月比] 前回…5.0% 今回予想…-3.0%22:30(米) 前週分 新規失業保険申請件数 前回…21.6万件 今回予想…22.0万件22:30(米) 前週分 失業保険継続受給者数 前回…172.2万人
1月18日(金)
-
08:30(日) 12月 全国消費者物価指数(CPI) [前年同月比] 前回…0.8% 今回予想…0.3%08:30(日) 12月 全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く) [前年同月比] 前回…0.9% 今回予想…0.8%08:30(日) 12月 全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く) [前年同月比] 前回…0.3% 今回予想…0.3%08:50(日) 前週分 対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 前回…-1兆43億円08:50(日) 前週分 対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 前回…-2485億円
(元ネット系証券会社社員 佐藤真奈美氏)
FXで分からないことは、こちらで検索してみましょう!
おすすめのFX会社
外為どっとコム