マネックス証券で口座開設したい方へ!手順・準備物・よくある質問など
- 更新日: 2019/07/01
- マネックス証券のFX PLUS口座ってどうやって開設するの?
- マネックス証券のFX PLUS口座には何が必要?
- マネックス証券のFX PLUS口座の開設はどのぐらい時間がかかるの?
結論から言うと、マネックス証券のFX PLUS口座の開設には以下の2つの手続きが必要です。
・証券総合取引口座の開設
・FX PLUS口座の開設
証券総合取引口座の開設は、ペーパーレス口座開設を利用すれば最短で申込みから3営業日目に完了します。証券総合取引口座の開設が終われば、FX PLUS口座はログインページから簡単に開設できます。
スピーディに口座開設ができるペーパーレス口座開設ですが、以下の2点に注意してください。
・状況によってはペーパーレス口座開設を利用できないことがある
・申込後30分以内に必要書類をアップロードする必要がある
今回は、証券総合取引口座とFX PLUS口座の申込み方法を詳細に説明したうえで、よくある質問や審査に落ちないためのポイント、利用できるキャンペーンについて紹介していきます。
マネックス証券の口座開設に関する情報を網羅しているので、少しでも疑問がある人は最後まで内容をチェックしていってください!
この記事の目次
- マネックス証券の口座開設ステップ
- 口座開設の前に必要書類を準備しておこう
- 証券総合取引口座に申し込む
- ステップ1:証券総合取引口座の申込みフォーム入力
- ステップ2:必要書類の提出
- ステップ3:証券総合取引口座開設通知の受取り
- 口座開設通知が届いたら、FX PLUS口座に申し込む
- ステップ4:証券総合取引口座の初期設定
- ステップ5:FX PLUS口座の申込みフォーム入力
- ステップ6:FX PLUS口座へログイン
- 口座開設のよくある質問
- ペーパーレス口座開設の申込みは誰でもできるの?
- FX取引はどうやって開始するの?
- 口座開設・維持費はかかるの?
- FX PLUS取引口座の申込みにも審査があるの?
- 審査に落ちないために
- 本人であることが確認できない
- 十分な資産がない
- 口座が開設できない属性である
- 過去に口座を作っている
- 口座開設キャンペーン
- 新規口座開設 マネックスポイントプレゼントキャンペーン
- 新規口座開設 ゼロ円投資デビュー
- 実質手数料0! FX PLUS新規口座開設キャンペーン
- [最大10万円]FX PLUSキャッシュバックキャンペーン
- まとめ
マネックス証券の口座開設ステップ
マネックス証券でFX PLUSの口座開設をするステップは、次の6ステップです。
・ステップ1:証券総合取引口座の申込みフォーム入力
・ステップ2:必要書類の提出
・ステップ3:証券総合取引口座開設通知の受取り
・ステップ4:証券総合取引口座の初期設定
・ステップ5:FX PLUS口座の申込みフォーム入力
・ステップ6:FX PLUS口座へログイン
簡単にまとめると、証券総合取引口座を開設して(ステップ1~3)、証券総合取引口座内からFX PLUS口座の開設手続きを行う(ステップ4~6)という流れです。
FX PLUSはマネックス証券内のサービスという位置付けなので、証券総合取引口座がないとFX PLUS口座は作れないかたちになっています。
口座開設の前に必要書類を準備しておこう
口座開設を申込む前にあらかじめ必要な書類を準備しておくと、スムーズに口座開設の手続きを進めていくことができます。
口座開設では以下の2種類の書類が必要となります。
・本人確認書類:個人番号カード、運転免許証
・マイナンバー確認書類:通知カード、個人番号カード、個人番号が記載された住民票・住民票記載事項証明書
画像引用元:マネックス証券公式ページ
ちなみに、個人番号カードと裏面記載のある運転免許証については、裏表両面を提出する必要があります。
ペーパーレス口座開設の場合、これらの書類の画像データをアップロードすることになります。準備した書類はスキャン、スマートフォンで撮影するなどして、画像データ化しておいてください。
この画像データのアップロードですが、申込み完了後30分以内に行わなければなりません。
慣れない作業で焦ることのないように、事前に準備しておくことを強くおすすめします。
証券総合取引口座に申し込む
まずは証券総合取引口座を開設ですが、以下の流れで手続きを進めていきます。
・ステップ1:証券総合取引口座の申込みフォーム入力
・ステップ2:必要書類の提出
・ステップ3:証券総合取引口座開設通知の受取り
それぞれのステップについて詳細に見ていきましょう。
ステップ1:証券総合取引口座の申込みフォーム入力
画像引用元:マネックス証券公式ページ
下記の「マネックス証券/FXPLUSのサイトを見る」をクリックして、マネックス証券のページに移動後、「口座開設はこちら(無料)」のボタンを押下します。
マネックス証券\FXPLUS
口コミ点数 | |
---|---|
総合ランキング | 9位 |
初回入金額 | 無料 |
推しポイント | AI診断でトレード力を向上! |
主要通貨スプレッド | ||
---|---|---|
米ドル/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 |
0.2銭原則固定(例外あり) | 0.5銭原則固定(例外あり) | 0.6銭原則固定(例外あり) |
買いスワップポイント | ||
---|---|---|
米ドル/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 |
43円 | -25円 | $ -0.440 |
口座開設の説明ページに移動するので、最下部にある「お申込み内容の入力フォームへ」をクリックして、申込みフォームに移動します。
個人情報を入力
画像引用元:マネックス証券公式ページ
氏名、性別、生年月日、メールアドレス、住所など、個人情報を入力します。
金融機関、口座の情報を入力
画像引用元:マネックス証券公式ページ
入金専用口座の銀行、特定口座を開設するかどうかを選択します。
勤め先などの情報を入力
画像引用元:マネックス証券公式ページ
職業、勤務先に関する情報を入力します。その他、必要に応じてキャンペーンコードなども入力してください。
以上で申込みフォームの入力は終わりです。「次へ(内容確認)」をクリックして、内容確認ページに移動します。
内容を確認して問題がなければ、「この内容で申込む」をクリックして、申込み手続きは完了です。
ステップ2:必要書類の提出
画像引用元:マネックス証券公式ページ
申込みが完了すると、そのまま必要書類のアップロード作業に入ります。
「アップロードへ進む」をクリックして、アップロードページに移動し、
を行います。
必要書類の組み合わせの選択
画像引用元:マネックス証券公式ページ
提出する書類の組み合わせパターンが絵と一緒に表示されているので、自分が提出するものを選択します。
運転免許証を使う場合、裏面記載があるかどうかで選択肢が分かれているので、間違えないように注意しましょう。
個人番号届け出に関する同意
画像引用元:マネックス証券公式ページ
続いて、個人番号の届け出には本人の同意が必要となるので、同意書に確認・同意のチェックを入れてください。
「お申込みへ進む」がクリックできるようになるので、クリックしてアップロード画面に移動します。
画像データのアップロード
下のほうに以下のようなフォームがあるので、ここから画像データをアップロードします。
画像引用元:マネックス証券公式ページ
画像データのファイルをドラッグ&ドロップするか、「ファイルを選択」から画像データのファイルを選んでください。
画像データが表示されたら、「確認ページへ進む」をクリックしてください。
これで画像のアップロードが行われ、必要書類の提出が完了です。マネックス証券での審査が終わるのをしばらく待ちましょう。
ステップ3:証券総合取引口座開設通知の受取り
マネックス証券での審査に通過し口座開設が完了したら、口座開設通知が郵送されてきます。(最短で申込みから3営業日目)
なお、本人しか受取ることができないかたち(特定事項伝達型の本人限定受取)で郵送されるので注意してください。
口座開設通知には証券総合取引口座にログインするためのログインID、パスワードなどが記載されています。大切に保管しておきましょう。
口座開設通知が届いたら、FX PLUS口座に申し込む
証券総合取引口座が開設できたら、以下の流れでFX PLUS口座の申込みを行います。
・ステップ4:証券総合取引口座の初期設定
・ステップ5:FX PLUS口座の申込みフォーム入力
・ステップ6:FX PLUS口座への資金振替およびログイン
こちらのステップについても詳細に見ていきます。
ステップ4:証券総合取引口座の初期設定
はじめに、証券総合取引口座の口座開設通知に記載されたログインIDとパスワードを使って、証券総合取引口座にログインします。
マイページにログインすると、中央の「初期設定を行う」をクリックして、証券総合取引口座の初期設定を行います。
初期パスワード・暗証番号の変更
まずは初期パスワード・暗証番号を変更する画面に移動するので、指示に従って変更を行います。
取引に関する情報
投資方針や投資目的、年収、金融資産など、取引に関する情報を入力します。
ここはFX PLUS口座の開設にあたってチェックされる重要なところなので、正確に入力するようにしてください。
出金先金融機関、連絡先
出金先金融機関や連絡先などの情報を入力します。
任意入力なので飛ばすこともできますが、出金先金融機関を登録しておかないと、FX PLUS口座の申込みはできません。
このタイミングで出金先金融機関を登録しなかった場合は、後で「保有残高・口座管理>お客様情報 変更・確認」から登録を行ってください。
「次へ(内容確認)」をクリックし、問題なければ「この内容で申込む」をクリックします。以上で、証券総合取引口座の初期設定は完了です。
ステップ5:FX PLUS口座の申込みフォーム入力
証券総合取引口座の初期設定完了後、同時口座開設の申込み画面に移動できます。FX PLUSを選択して「次へ(口座開設をする)」をクリックし、申込みフォームに移動してください。
同時口座開設の申込みを利用しなかった場合も、上部メニューからFXのページに移動し、右側にある「FX PLUS口座開設」ボタンから申込みフォームに行くことができます。
FX PLUSについての確認
FX PLUSのリスクなどに関する質問に回答します。
投資目的の確認
投資目的に関する質問に回答します。
項目が多いですが、丁寧に読んで回答してください(適当に全部「はい」を選べばいいわけではありません)。
電磁的方法による契約締結前交付書面・約款の交付の承諾
インターネット上で契約締結前交付書面と約款を交付することについて、承諾のチェックマークを入れます。
契約締結前交付書面・約款の確認
契約締結前交付書面と約款の内容を確認し、チェックマークを入れます。
お知らせの希望の有無
最後に、お知らせなどに関する情報を入力します。
すべて入力が終わったら「次へ(内容確認)」をクリックし、問題がなければ「実行する」をクリックします。
以上で、FX PLUS口座への申込みは終了です。
その場で審査が行われ、問題なければFX PLUS口座の開設が完了します。1分ほど時間がかかることもあるようなので、焦らずに待ちましょう。
ステップ6:FX PLUS口座へログイン
FX PLUS口座開設が完了したら、すぐにFX PLUS口座にログインできるようになります。
ちなみに、総合取引口座にログインしている状態であれば、追加でパスワードなどを入力する必要はありません。
上部メニューからFXのページに移動してください。先ほどは「FX PLUS口座開設」だったボタンが「ログイン」に変わっています。これをクリックすれば、ログイン完了です。
なお、ログイン後、右上のボタンから、以下の取引ツールにアクセスできます。
- MonexTraderFX
- MonexTraderFX Lite
インストール不要でWebブラウザから利用できるので、気軽に使うことができておすすめです。
口座開設のよくある質問
マネックス証券の口座開設に関して、以下のような疑問を持つ人が多いようです。
これらの疑問についてそれぞれ回答していきたいと思います。
ペーパーレス口座開設の申込みは誰でもできるの?
大部分の人がペーパーレス口座開設を利用できますが、状況によっては利用できない人もいます。
ペーパーレス口座開設が利用できない人は以下の通りです。
- 未成年の方
- 個人番号カードまたは運転免許証をお持ちでない方
- 運転免許証が新氏名で個人番号書類(通知カードもしくは住民票)が旧氏名の方
- 米国籍または米国居住者(永住権保有者および米国滞在日数が183日以上の方)
- 居住地国(課税上の住所がある国)が日本以外にある方
画像引用元:マネックス証券公式ページ
上記に該当する人については、郵送で口座開設手続きを進めていく必要があります。
FX取引はどうやって開始するの?
FX PLUS口座を開設完了後、FX PLUS口座への入金をすることで取引ができるようになります。
FX PLUS口座への入金は、
・ステップ1:証券総合取引口座への入金
・ステップ2:証券総合取引口座からFX PLUS口座へ振替
という流れで行います。
口座開設・維持費はかかるの?
証券総合取引口座、FX PLUS口座ともに、口座開設・維持費はかかりません。
もしいったん口座を利用しない期間があっても費用は発生しないので、わざわざ解約をする必要はありません。
そのため、気軽な気持ちで口座開設できるようになっています。
FX PLUS取引口座の申込みにも審査があるの?
証券総合取引口座の審査とは別に、FX PLUS口座の開設にも審査があります。
そのため、証券総合取引口座が開設できた人でもFX PLUS口座を開設できない可能性があります。
審査は証券総合取引口座の初期設定、FX PLUS口座開設の申込みフォームで入力した内容を対象に行われますが、具体的な審査基準は公開されていません。
審査に落ちないために
マネックス証券の口座開設に関する審査基準は公開されていないため断定はできませんが、一般的にFX会社の審査に落ちるケースとしては以下が考えられます。
これらのケースを簡単に説明したうえで、予防するためのポイントも含めて紹介していきます。
なお、以下のページではより詳細にFX口座の審査について解説しているので、興味がある人はぜひこちらもご覧ください。
本人であることが確認できない
FX口座がマネーロンダリングに利用されることがあるため、FX会社は本人確認を徹底して行っています。
そのため、ちょっとした不備などできちんと本人確認ができない場合には、審査を通過することができません。
これを防ぐためには、
- 正確に必要項目の入力を行う
- 申込み内容に不整合が起こらないように注意する
- 要件に合致した必要書類を間違えずに提出する
- 必要書類の画像データが鮮明に撮影できいるかチェックする
といったことを意識してください。
本人確認で落とされるのは基本的にミスが原因なので、丁寧に手続きをすることが大切です。
十分な資産がない
FX会社は顧客保護の観点から、十分な資産がない人が無謀な投資をしないように注意を払っています。
そのため、申込み時に回答した資産状況や投資目的を見て、そのリスクがあると判断された場合、口座開設を認めないことがあります。
虚偽の回答はもちろん絶対にダメですが、資産を過少に報告したり、ハイリスクな投資方針をにおわせるのは避けたほうがいいでしょう。
ちなみに、自己資産は100万円以上が望ましいと言われています。
マネックス証券は基準を公表していないのでわかりませんが、口座開設を申込む際は、これを1つの基準として頭に入れておくといいんじゃないでしょうか。
口座が開設できない属性である
FXの場合、そのリスクや規制上の問題から、そもそもFX口座を作れないという属性があります。
- 未成年や高齢者
- 金融商品取引業者の関連企業従事者
- 海外在住者
上記に該当している場合、審査で落とされる可能性が高いと考えておきましょう。
なお、虚偽の申込みは絶対にしてはいけません。
属性的にFX口座を作れない人は、残念ながらあきらめるしかありません。
過去に口座を作っている
レアケースだと思いますが、過去に口座を作っていたために審査で落とされる人もいるようです。
忘れてしまっていることも考えられるので、審査で落ちた理由がわからない場合は一度確かめてみることをおすすめします。
口座開設キャンペーン
マネックス証券で証券総合取引口座およびFX PLUS口座を開設すると、以下のキャンペーンに参加することができます。(2019年5月現在)
- 新規口座開設 マネックスポイントプレゼントキャンペーン
- 新規口座開設 ゼロ円投資デビュー
- 実質手数料0! FX PLUS新規口座開設キャンペーン
- [最大10万円]FX PLUSキャッシュバックキャンペーン
いろいろ種類がありますが、それぞれの概要を簡単に紹介していきます。
なお、タイミングによって開催される内容が変更されることがあります。現在もキャンペーンが開催されているかどうかは、「マネックス証券のキャンペーン一覧」のサイトにてご確認ください。
新規口座開設 マネックスポイントプレゼントキャンペーン
キャンペーン期間中に証券総合取引口座を開設すると、無条件でマネックスポイントが200Pプレゼントされます。
マネックスポイントの価値は1P=1円で、取引手数料に充てたり、マイルに交換したり、仮想通貨と交換できたりします。
新規口座開設 ゼロ円投資デビュー
対象期間の現物株式や投資信託の取引手数料が全額キャッシュバックされるキャンペーンです(現物株式や投資信託の取引を考えている人用のキャンペーンです)。
このキャンペーンへの参加には、口座開設申込み時にキャンぺーコード「2019」を入力する必要があるので注意しましょう。
実質手数料0! FX PLUS新規口座開設キャンペーン
FX PLUSでは1万通貨未満の取引に取引手数料が発生しますが、このキャンペーンに参加すると対象期間の取引手数料が全額キャッシュバックされます。
キャンペーンに参加するためには、所定期間内にエントリーのうえFX PLUS口座を開設する必要があります。
[最大10万円]FX PLUSキャッシュバックキャンペーン
対象期間内のFX PLUSにおける取引数量に応じて、500円~10万円のキャッシュバックを受けられるキャンペーンです。
このキャンペーンは新規口座開設者限定ではなく、すでに口座を持っている人も参加可能です。
キャンペーンに参加するにはエントリーが必要なので、忘れないようにしましょう。
まとめ
最後に要点を振り返っておきましょう。
まずは、マネックス証券のFX PLUS口座を開設するまでのステップです。
・ステップ1:証券総合取引口座の申込みフォーム入力
・ステップ2:必要書類の提出
・ステップ3:証券総合取引口座開設通知の受取り
・ステップ4:証券総合取引口座の初期設定
・ステップ5:FX PLUS口座の申込みフォーム入力
・ステップ6:FX PLUS口座へログイン
次に、マネックス証券の口座開設について、よくある疑問への回答です。
・ペーパーレス口座開設は状況によって利用できない人もいる
・FX PLUS口座への入金は証券総合取引口座からの振替で実施する
・証券総合取引口座、FX PLUS口座ともに口座開設・維持費はかからない
・FX PLUS口座開設を申込む際も別途審査が行われる
そして、マネックス証券の審査をクリアするために気を付けたいポイントです。
・入力項目や写真に不備がないようにする
・自己資産や年収が審査基準を満たすようにする
マネックス証券のFX PLUS口座は、自動発注機能「オートレール」、AIによるトレード診断「トレードカルテFX」など、ユニークなサービスがあって魅力的なFXサービスです。
本記事の内容を踏まえてスムーズに口座開設を進めていただき、ユニークなサービスを楽しんでいただければと思います!